中古電子ピアノが旅立つまで・・
当店には中古・アウトレットの電子ピアノが並んでいます。
本日は電子ピアノ担当の松村が、納品前の仕上げをレポートします!
まずは再度、動作確認
外装、機能ボタン、鍵盤に不具合がないか再度チェックします。ヘッドフォンを装着しての試弾も行います。
納品前の最終クリーニング
弊社では電子ピアノは製造年が5年以内の商品のみ下取りをさせていただいておりますので、
他の楽器と比べて比較的状態の綺麗なものが多いです。さっそく外装から磨いていきます!
▼まずは、ほこりを取り除きます
▼艶無しのため、外装にはこちらのポリッシュを使用
こちらの電子ピアノは目立った傷や汚れはないため、磨きも表面の汚れを取る程度で
大丈夫そうです。
譜面板や裏の細い溝も要チェック!綿棒にポリッシュをしみこませて掃除します。
▼鍵盤にはこちらがおすすめ
鍵盤も汚れがないので、今回は乾拭きだけで大丈夫でした!
▼遮音カーペットは大切なマナーのひとつ
敷くだけで遮音にも防振にも効果のあるカーペット。今回はこちらも一緒にお届けです。
仕上げ完了
ピアノ専用の配送会社により最終チェックを行った後、搬出。お客様宅まで細心の注意を払ってお届けいたします。
当店では、中古電子ピアノが随時入荷中!ぜひお気軽にご来店ください!!